お客様と会話していてヘナ、精神世界、デトックス、とキーワードが出てきたので、あまり理解できないことはネットで調べるようにしています。するとヘナについていろいろ効果があるとネット上にでています。「精神世界」や「デトックス」等などの効果があるとかです。
神秘的なインドにある天然のものだから、ヘナはなんだか『特別』なことが起こるみたいなコメントが結構多いです。
今は情報過多になっているので情報は自分で精査することが必須になってきますが、自身にとって良い効果が実際にあったのであれば、良いに越したことはないので良いと思います。
ヘナを愛好する私にとっては良い情報であれば歓迎します。しかしキャリア美容師の観点からですとヘナは、インド地方で収穫されるミソハギ科のヘンナの葉を粉にした物です。
確かに天然に生えている薬草などは、疾病及び傷害の治療に効果を及ぼすが期待ができる種類の物もありますが、薬草は「植物性生薬」に分類されていて、ヘナは薬草ではありません。
ヘナはただの葉っぱです。しかし、植物そのものとして日本で化粧品認可が認められたのはヘナが初めてになります。そもそもヘナが持ってる色素である2ヒドロキシ1・4ナフトキノンの色素はオレンジ色でこれを髪に付けて色を楽しんだり、髪に艶を与えたり、または肌にペイントしてオシャレを楽しんだりするものです。
ヘナという植物は成分からみて
ヘナは現代人の髪の毛にとってとても有効な成分を持っています。ただそれだけです。これが根本で、それ以外に特別感を出してわざわざ広めるものでもありません。
ヘナは精神世界でも良い、デトックスになって良い、それぞれの体感は素晴らしいし、実際なった人は良いです。
ただ単に、ヘナの持つ成分を知り、それを髪の毛に活かすだけ。
たったそれだけのことです。
それ以外はヘナにとっては余計なお世話でしょう。
自然(天然)は自然から私たち個別に対応してくれません。私たち個々が自然に合わせていく必要があると思っています。